プログラミング言語であるPHPってどんな言語なんでしょうか?
PHPはわかりやすくお伝えすると、インターネットサービスなどで会員登録をしたサイトにて『ログイン』という操作をすると思うのですが、ログインしたときにその情報はあなたのものかを確認して、正しければ会員ページへ。
入力したアカウント情報が間違ったものであれば、確認をするように文字を打ち出すような仕組みを構築する言語になります。
これは、あくまで一例ですが、他にも『お問い合わせフォーム』や『SNS』などのシステムも作成することが可能です。
プログラミング初心者にとっては、他国の言語のように感じてしまってなかなか理解しようと思っても手が出ないものですが、このように出来ることが分かると少し親近感が湧きませんか?
本記事では、あなたがPHPについての知識を少しでも身に着けられるように、プログラミング初心者のぼくが、あなたに一番近い位置から解説を行います。
本記事の内容
- PHPの基礎知識について
- PHPの基本的な書き方
- PHPで作成できるアイテムの紹介
PHPの基礎知識と書き方を学んで、サーバーサイド言語を理解しよう
PHPはプログラミング言語の初歩として、最適な言語のひとつで需要もとても高いプログラミング言語です。
まずは、PHPとはどういったものかを紐解いていきましょう。
PHPとは
PHPは初心者でも学びやすく、HTMLやCSSのマークアップ言語の次に学習するプログラミング言語として人気です。
HTML・CSSについての基礎を知らない場合は、下記の記事を参考にしてみてください。
プログラミング言語HTML5の初歩学習内容まとめ
続きを見る
CSSの基礎知識と書き方を学んで初歩をマスターしよう
続きを見る
PHPの処理は、サーバー側の処理を行うプログラミング言語になるので、WebサービスやWebアプリで必然的に使用する機会が多い言語になり、需要も高いスクリプト言語です。
PHPでわかりやすい例は、ウェブサービスのログインフォームで、会員情報が間違っていれば『アカウント情報が間違っています』の文字を返すといった処理などを行います。
また、よく対比されるのはJavaScriptですが、JavaScriptはPHPと違いクライアントサイド(フロントエンド)のスクリプト言語になります。
Webページの表側、すなわちあなたが見ているWebページに動きをつけるための言語となり、わかりやすい例を出すとこのような処理がJavaScriptで行われます。
それでは、ざっとどんな事が出来るか雰囲気をつかめたところで、PHPの基礎知識について確認していきましょう。
PHPの基礎知識
PHPの基礎知識としてサーバーサイドの言語ということは確認できたので、次は基本的なPHPの書き方とPHPで作成できるものを解説します。
PHPの基本的な書き方
PHPの書き方は、HTMLやCSSとはまた違った書き方をします。
//開始タグ <?php //終了タグ ?>
HTMLは<html></html>が開始タグと終了タグになりますが、PHPの場合は開始タグが『<?php』終了タグが『?>』です。
例えばお決まり文句の"Hello World"を命令したい場合は、下記のような記述を行います。
<!DOCTYPE html> <html> <head> </head> <body> <?php echo "Hello World"; ?> </body> </html>
このように記述することで、ウェブブラウザで"Hello World"と表示させる事ができます。
PHPファイルの拡張子は『.php』
PHPファイルは『example.php』という拡張子になり、これでサーバー側がPHPファイルだということが認識できるようになります。
また、先ほど"Hello Wold"をPHPで記述をしましたが、他にHTMLの記述もありました。
そこで混乱しないでもたいたいポイントなのですが、HTMLでPHPを動作させる土台を作っているからと言って拡張子を『.html』にしてしまうと、PHPファイルという事がサーバー側で認識できなくなってしまうので、間違わないようにしましょう。
PHPの最後には『;』を間違いなく記述すること
PHPの命令文の最後には必ずセミコロン(;)を記述することになっています。
<body> <?php //文末にセミコロンの記載を忘れずに! echo "PHPの基礎知識①"; echo "PHPの基礎知識②"; echo "PHPの基礎知識③"; ?> </body>
このセミコロンを忘れてしまうと処理が終わっていないとみなされてしまって、PHPの命令文が正しく機能しなくなってしまいます。
本サイトのWordPressカテゴリーで『function.phpエラー』について解説しているページがあるのですが、そのページで紹介している『画面真っ白』現象がこれにあたります。
セミコロンを忘れてしまったばっかりに正しく動作しなくなってしまって、テンパってしまいがちですが、うまく命令が動作しないときは文末にセミコロンが入っているか確認するようにしましょう。
PHPでのコメントの書き方
PHPでのコメントの書き方は、ここまでで何回か出てきていますがこのように記載するルールになっています。
// コメントが1行の場合 # コメントが1行の場合 /* コメントが複数行の場合 このように記載することが可能になります。 */
このように記載することで、あとで見返すときにどんな処理を行っていたのかを確認しやすくなるので、初学者の場合はコメントを定期的に使用したほうが見直しを行なうのに良いかと思います。
コメントは、単一行の場合と複数行の場合で記述方法が分かれているので、コメントの記述方法もごちゃごちゃにならないように注意しましょう。
PHPの開発環境の構築には『XAMPP(ザンプ)』がオススメ
PHPでプログラミングを行なうには『開発環境』というものを準備しなければいけません。
そこで便利なツールが『XAMPP』と呼ばれる開発環境パッケージンです。
本来Webサービスやアプリケーションの開発環境にはこちらを準備する必要がありますが、XAMPPを使用することで全て揃っている状態からスタート出来て、なおかつ無料です。
PHPの開発環境に必要なもの
- MySQL(データベース)
- Apache(Webサーバー)
- プログラミング言語『PHP』
これらをそれぞれ準備するのは初心者にとって、とても骨の折れる作業になることが予想されます。
ぼくもかなり手間が掛かりそうだと思っていたのですが、『XAMPP』をしようしたところ簡単に環境構築ができたので助かりました。
PHPで作成できるもの
PHPで作成できるものをまとめました。
PHPで作成できるものまとめ(一例)
- お問い合わせフォーム
- 新規会員登録機能
- ログイン機能
- 予約システム
- 検索機能
- WordPress作成
- ショッピングサイト
- SNS
これらの機能やサービスを自分で作成できるとなると、ワクワクしますよね!
プログラミング言語を勉強するときの楽しさは、人が使っている必要不可欠なサービスを自分が提供できるようになり、いつか一人前になったときに誰かに喜んでもらえるサービスを作る事を目標とすることだと思っています。
また、プログラマー・SE(システムエンジニア)業界は人不足という情報もあり、このようなサービスを作成できるスキルを身につければ転職活動にも大いに役立ち、プログラミングが好きになれば、好きな事を仕事にする事が可能となります。
ぼくはまだ初学者レベルですが、幸いなことにプログラミングの仕事をいただけるコネを作っていただいて、お金をいただきながら勉強できる環境に身をおくことができました。
今後は仕事と勉強の過程で身に付けたスキルをブログで発信し、今後プログラミングを始めたいという人の情報源となるカテゴリーを作成していけたらと思っているので、当サイトの情報を活用してもらえたら嬉しいです。
PHPを学んでプログラミング言語の第一歩を踏み出そう
PHPの基礎以外にHTML・CSS・JavaScriptの基礎を学びましたが、どの言語も記述方法が違うので頭の中の整理をつけるのが大変です。
完全にぼくの感想となってしまいますが、マークアップ言語のHTML・CSS、プログラミング言語のPHPとJavaScriptの基礎を学んだあとは、PHPとJavaScriptどちらをメインスキルとするかを決めてから取り組んだほうが良いかもしれません。
平行して学んでいくと違いの境界線があやふやになってしまう危険性があるように感じるので、基礎を学んだ段階でどちらの言語のほうが楽しかったかを判断基準に選んでみると良さそうです。
ぼくも今後スキルアップしていきたいと思っているので、あなたもぼくと一緒にスキルアップの道を歩んでいけたら幸いに思います。