Affiliate

収益UPするアフィリエイト広告の貼り方【月40万稼ぐブロガーが解説】

アバター画像

セイタ

ブログ・ゲーム・ガジェットが好きな30歳。普段は営業の仕事をしながらブログを書いたり、トレンドになっているゲームを楽しんでいます。ブログ開始(27歳)→独立(28歳)→コロナで再就職(29歳)→複業ライフ満喫中。ゲーミングデバイスレビューやお仕事の依頼はメールアイコンへ。

収益UPするアフィリエイト広告の貼り方【月40万稼ぐブロガーが解説】

この記事を書いた人

この記事を書いた人

あなた
クリックされるアフィリエイト広告の貼り方を教えてほしい。収益をUPさせるアフィリエイト広告の貼り方とかってあるのかな?

アフィリエイトで生計を立てているぼくが、上記の悩みを解決します。

本記事の内容

アフィリエイト広告の取得方法

収益UPするアフィリエイト広告を貼るコツ3つ

アフィリエイト広告を貼るときの注意ポイント3つ

セイタ
こんにちは、セイタ(@seita_blog)です!

アフィリエイト広告の貼る場所って決まりがない分、適当なところに貼ってしまいがちですよね。

しかし、適当なところにアフィリエイト広告を貼ってしまうと、収益が生まれるチャンスを逃してしまうことにもなりかねません。

アフィリエイト広告がクリックされやすい場所や成約しやすい場所というのは、ある程度決まっています。

そのため、今回は収益UPに結びつくアフィリエイト広告の貼り方について解説。

本記事を読むことで、収益記事のマネタイズを最大化できます。ぜひ最後までご覧ください。

当サイトも使ってるWPテーマ『AFFINGER5』/

当サイト限定の10特典付き

アフィリエイト広告の取得方法

アフィリエイト広告の取得方法

それでは、アフィリエイト広告の取得方法について、おさらいしておきましょう。

アフィリエイト広告を取得するのは、下記の3ステップでOKです。

アフィリエイト広告の取得方法

  • おすすめのASPに登録する
  • アフィリエイト広告をコピーする
  • ブログへアフィリエイト広告を貼り付ける

おすすめのASPに登録する

まず最初にアフィリエイトで稼ぐために、ASPに登録していきましょう。

ここで注意が必要なのは、アフィリエイトASPを複数登録することです。

なぜかというと、同じ案件でもASPによって報酬単価が違うので、登録している数が少ないと収益が一番高い広告でアフィリエイトできなくなってしまうからですね。

ASPごとに単価が違う図

例えば、A社のみでアフィリエイト案件をチェックしていた場合、B社の報酬単価が250円高いことに気が付けないということが起きてきます。

そのため、成約件数が10件であれば2,500円の差で済みますが、100件となってくると25,000円の差になるので、アフィリエイトASPは複数登録するようにしましょう。

登録必須のASPは【登録必須】アフィリエイトASPのおすすめ7つ【収益UPのコツも解説】にて解説しているため、必ずチェックしておきましょう。

アフィリエイト広告をコピーする

ASPに登録することができたら、A8.netを例にして解説していきます。

まずはA8.netの管理画面へログインしましょう。

A8.netの管理画面へログイン

管理画面へログインしたら、プログラム検索へ移動してください。

プログラム検索

すると、プログラム検索画面が出てくるため、アフィリエイトしたいカテゴリーやアフィリエイト案件を検索します。

今回は、エックスサーバーを検索していきましょう。

エックスサーバーの広告

アフィリエイト案件を検索すると、各案件ごとに『詳細を見る』というボタンがあるのでクリックしていきましょう。

提携申請ボタン

ページ下部に進んでいくと『提携申請する』というボタンがあるので、クリックしていきます。

このとき、案件によっては審査が必要になる案件もあるので、『提携審査』の部分をチェックを忘れないようにしましょう。

広告リンクの作成

アフィリエイト案件と提携ができたら、広告リンク作成を取得していきます。

参考画像のように『広告リンク作成』をクリックしていきましょう。

メール用の広告HTMLやバナー広告用のHTMLが表示されているので、コンテンツに合った広告を選択していきます。

広告リンク取得例

貼りたいアフィリエイト広告があったら、参考画像の枠内にあるHTMLコードを全てコピーしましょう。

このとき、HTMLコードをコピーする時に『素材をコピーする』というボタンをクリックすればOKです。

あとは、広告を貼り付けたい部分にHTMLコードを挿入していきましょう。

ブログへアフィリエイト広告を貼り付ける

最後に、ブログの中へアフィリエイト広告を貼り付けていきます。

とはいえ、貼り方は簡単。

今回はWordPressの画面を例にして解説しますが、どのブログサービスでも貼り方は変わらないので、このまま読み進めてもらって大丈夫です。

それでは、テキストエディターを開いていきましょう。

テキストエディタ

テキストエディターを開いたら、広告を貼り付けたい部分に先程コピーしてきたHTMLを貼り付けます。

テキストエディタへ広告貼り付け

広告のHTMLを貼り付けた部分をビジュアルエディターをチェックしてみて、下記のようにアフィリエイト広告リンクが追加されていれば完了です。

セイタ
今回は分かりやすいようにグレーのボックスで囲っているのですが、通常はリンクとして表示されます。

収益UPするアフィリエイト広告を貼るコツ3つ

収益UPするアフィリエイト広告を貼るコツ3つ

ここまでで、アフィリエイト広告の貼り方についてチェックすることができました。

次に、本題であるアフィリエイト広告を貼るコツについて紹介します。

主に、収益をUPさせるアフィリエイト広告を貼る場所はこちらです。

アフィリエイト広告を貼る場所

  • メリットを紹介したあと
  • デメリットを紹介したあと
  • 記事の最後

事前知識:ユーザーの悩みを解決したあとが収益ポイント

アフィリエイト広告を貼るポイントとしては、ユーザーの悩みが解決したタイミングで広告を貼るようにしましょう。

というのもシンプル話で、悩みを解決してあげると商品を購入しない理由が無くなるからです。

人がモノを購入するタイミングは下記の3ポイントになるので、意識しつつ広告を貼るようにしましょう。

人がモノを購入するタイミング

悩みが解決したとき

良い未来が手に入ると感じたとき

商品の詳細を知って納得したとき

それぞれのタイミングがこれから解説するポイントに繋がってくるので、順番に解説していきますね。

ユーザーの悩み解決能力を高めて、収益を上げたいと言う場合はブログ初心者が記事を書いて最速でレベルアップする3つのポイント!をご覧ください。

収益UPするアフィリエイト広告を貼るコツ①:メリットを紹介したあと

1つ目は、メリットを紹介したあとです。

メリットを紹介したあとには、『良い未来が手に入るかもしれない』と感情が動くので、アフィリエイト広告がクリックされやすいです。

商品に対しての関心が強い状態となっているため、商品を購入してもらいやすくなります。

そのため、メリットを紹介した後にはアフィリエイト広告を絶対に貼るようにしましょう。

収益UPするアフィリエイト広告を貼るコツ②:デメリットを紹介したあと

2つ目は、デメリットを紹介したあとです。

多くの人はメリットを紹介したあとにアフィリエイト広告を貼りがちですが、デメリット部分にアフィリエイト広告を貼るのも効果的なんですよね。

デメリットのあとに広告を貼る理由としては、2つあります。

1つ目は、シンプルにデメリットをしっかり伝えたほうが信頼性が高くなるので、商品購入されやすいという点。

2つ目は、デメリットを読むことによって『これくらいのデメリットであれば、許容範囲だ』と思った場合に商品購入になりやすいという点です。

そのため、デメリットのあとにアフィリエイト広告を貼るのは抵抗があると思いますが、こちらもメリットと同様に必ず貼るようにしましょう。

収益UPするアフィリエイト広告を貼るコツ③:記事の最後

3つ目は、記事の最後ですね。

記事の最後にアフィリエイト広告を貼るのは定番ですが、記事の内容を読んで納得した場合に商品購入となるケースが多いです。

ただ、ここで注意なのですが、記事の最後にアフィリエイト広告を貼るときにはクローズの文章をできるだけ練りましょう。

ポイントとしては、『記事で紹介している商品を使って良い未来を手に入れましょう』という感じで背中を後押ししてあげるイメージ。

記事を最後まで読んでくれたとしても迷いがあるユーザーはたくさんいるので、最後に安心させてあげるためにそっと背中を押してあげましょう。

セイタ
ゴリ押しで買わせようとすると逆効果になるので、注意してくださいね!

アフィリエイト広告を貼るときの注意ポイント3つ

アフィリエイト広告を貼るときの注意ポイント3つ

次に、アフィリエイト広告を貼る時の注意ポイントについて解説します。

ちょっとしたことなのですが、意識するだけでも数字が左右されるので、しっかりチェックしていきましょう。

アフィリエイト広告を貼る時の注意ポイントはこちらの3点です。

アフィリエイト広告を貼る時の注意

  • バナー広告は使用するべきではない理由
  • ボタン作成があれば積極的に使っていく
  • 本文中にさりげなくテキストリンクを入れていく

バナー広告は使用するべきではない理由

まずは、バナー広告は使用しないようにしましょう。

なぜかというと、バナー広告よりもテキストリンクのほうがクリックされやすいからです。

上の画像は左がクリック率で、右が成約率となっています。

バナー画像のほうが成約率は高いのですが、クリックされないと成約は発生しないので、手堅いほうを選択したほうが収益の伸びは良くなりますよね。

そのため、『絶対バナー広告を使用してはいけない』というわけではないのですが、記事内ではテキストリンクを使用してアフィリエイト広告を貼っていきましょう。

ボタン作成があれば積極的に使っていく

次にWordPressの記事パーツでボタンがあれば、積極的に使っていきましょう。

理由としては、ボタン機能を使用することでテキストリンクの良い部分とバナーリンクの良いところ取りが出来るからです。

1歩先に進むブログ運営テクニック

SEITALITYで今すぐ読む

月40万稼ぐブロガーが全公開

このように、クリック抵抗を極力下げてリンク誘導がしやすくなるため、ボタン機能があれば使っていきましょう。

また、本ブログではAFFINGER5という有料テーマを使用しています。上記のボタンや収益チャンスを広げやすい機能が満載のテーマとなっているため、興味があれば下記のレビュー記事をご覧ください。

本文中にさりげなくテキストリンクを入れていく

アフィリエイトリンクは、本文中にさりげなくテキストリンクを入れるのも効果的です。

例えば、ブログを書いている中でおすすめしたい商品があった場合、下記のようにするのもおすすめ。

SEOで上位表示するためには、検索順位チェックツールのRankTrackerが必要不可欠です。

このように書くことで、検索順位チェックツールに興味があるユーザーは無意識にリンクへ進んで詳細をチェックしてくれます。

運良くそこで成約になれば収益につながるため、本文の中にさりげなくテキストリンクを差し込めそうなら、適度に入れていきましょう。

テキストリンクの入れすぎ注意

テキストリンクでアフィリエイト広告を使えばクリック率が高まりますが、入れすぎは注意です。

というのも、イメージしてもらうと分かりやすいと思うのですが、記事を読み進めていく中で何回も広告が表示されたら嫌な気持ちになりますよね。

商品名が出てくるたびにアフィリエイトリンクをテキストリンクにしているサイトがありますが、正直NGですし離脱率も高くなってしまう危険性があります。

そのため、テキストリンクは入れすぎ注意なので、記事の冒頭や『商品Aとは』という見出しの中で1回だけ使用するくらいにしておきましょう。

アフィリエイト収益は広告を貼るタイミングで左右される

アフィリエイト収益は広告を貼るタイミングで左右される

ここまでの内容で、アフィリエイト広告の貼り方について知ることができました。

さいごに本記事の内容をチェックしておきましょう。

本記事のおさらい

①:アフィリエイト広告の取得方法

おすすめのASPに登録する

アフィリエイト広告をコピーする

ブログへアフィリエイト広告を貼り付ける


②:アフィリエイト広告を貼るコツ3つ

バナー広告は使用するべきではない理由

ボタン作成があれば積極的に使っていく

本文中にさりげなくテキストリンクを入れていく


③:アフィリエイト広告を貼るときの注意

バナー広告は使用するべきではない理由

ボタン作成があれば積極的に使っていく

本文中にさりげなくテキストリンクを入れていく

アフィリエイト広告は多く貼らなくても、ポイントを絞って貼るだけで収益を上げることができます。

もし、広告を貼る部分に迷ったら、今回紹介したアフィリエイト広告を貼るコツの3ヶ所に設置するようにしましょう。

むやみに広告を貼るよりも、収益が上がりやすくなるはずです。

それでは、あなたの収益がUPすることを願います!

  • この記事を書いた人
アバター画像

セイタ

ブログ・ゲーム・ガジェットが好きな30歳。普段は営業の仕事をしながらブログを書いたり、トレンドになっているゲームを楽しんでいます。ブログ開始(27歳)→独立(28歳)→コロナで再就職(29歳)→複業ライフ満喫中。ゲーミングデバイスレビューやお仕事の依頼はメールアイコンへ。

-Affiliate
-,