BLOG

ブログアイコンの選び方はどうしたらいいの?【無料? or 有料?】

アバター画像

セイタ

ブログ・ゲーム・ガジェットが好きな30歳。普段は営業の仕事をしながらブログを書いたり、トレンドになっているゲームを楽しんでいます。ブログ開始(27歳)→独立(28歳)→コロナで再就職(29歳)→複業ライフ満喫中。ゲーミングデバイスレビューやお仕事の依頼はメールアイコンへ。

ブログアイコンの選び方はどうしたらいいの?【無料? or 有料?】

 

あなた
ブログのアイコンって無料のアイコンでも大丈夫なのかな?他の人とおなじになってしまうのは避けたいんだけど、そうなるとやっぱり有料アイコンにするべき?

 

このような悩みにお答えできる記事になっています。

 

セイタ
こんにちは、セイタです。

 

ブログのアイコンって無料にするべきか有料にするべきか悩んでしまいますよね。

 

結論から先にお伝えすると、有料のほうが間違いなく良いです。

理由は簡単で、あなたを覚えてもらうために必要だからです。

 

本記事では、無料アイコンから有料アイコンに変更した経験から

 

 

  • 有料アイコンに変更するメリット
  • 無料アイコンを使用するデメリット
  • 有料/無料のアイコン調達方法

 

などを解説したいと思います。

 

ブログのアイコンは無料でもOK?

ブログのアイコンは無料でもOK?

 

無料のアイコンを使用しても良いですが、総じてデメリットが多いですね。

 

無料でもOKだけど、長い目で見るとデメリットが多い

ブログのアイコンは無料でも良いのですが、デメリットになる部分は結構多いです。

 

後述する『ブログのアイコンを無料で済ませるデメリット』でお伝えしますが、ブログで自分のことを覚えてもらいたいと思っていれば、無料アイコンではその希望を叶えるのは限りなく難しいというのが、ぼくの考えです。

 

ブログのアイコンは有料を使うべき?

ブログのアイコンは有料を使うべき?

 

無料のアイコンをオススメしないと先程お伝えしましたが、間違いなく有料のアイコンを使ったほうが、あなたにとってメリットになる部分が多いと思います。

 

ぼくはブログで有料のアイコンを使うべきだと思う

ぼくはブログ開始1ヶ月ほどで、無料のアイコンから有料のアイコンに変更しました。

 

理由としてはこちらです。

 

  • 無料アイコンだと他の人と被る
  • なんかかっこ悪い(価値観)
  • 自分の存在をしっかり作りたかった

 

要するに今後自分が活動していく輪の中で、自分の存在をしっかりと確立させたかったという気持ちからでした。

 

SNSでもそうですが、ブログも無数に存在するので、覚えてもらうにはアイコンからかなと思ったんですよね。

 

ブログのアイコンを無料で済ませるデメリット

ブログのアイコンを無料で済ませるデメリット

 

それでは、ブログのアイコンを無料で済ませるデメリットについて、深く掘り下げて解説していきたいと思います。

 

冒頭でお伝えしましたが、実体験からのデメリットになると感じたことなので、ぜひ参考にしてもらえたら嬉しいです。

 

デメリットとしてはこちらになります。

 

  • 他のブロガーと被る可能性が高い
  • 『あ、どっかで見たことあるアイコン(悪い意味)』ってなる
  • 不思議と影が薄くなる

 

他のブロガーと被る可能性が高い

無料のアイコンだと他のブロガーと被る可能性が非常に高いです。

 

というのも、ブログを初めて間もないときに有料のアイコンまで作成しよう、という気持ちにはなかなかならないんですよね。

 

ぼくもそうで、最初は無料アイコンを使用していたのですが、無料アイコンを使用していた期間に激しく後悔しました。

 

初心者ブロガーであるほど、似ているアイコンが多くて驚愕しました。

 

ブロガーとして気持ちが据わったのは、アイコンを有料に変更してからだったように記憶しています。

 

『あ、どっかで見たことあるアイコン(悪い意味)』ってなる

これキツいんですよね。

似ているアイコンがあると自分のアイコンとの差別化が出来ないので、認識が弱くなるんです。

 

  • 5人の似ているアイコン・・・名前とアイコンが記憶しづらい
  • オンリーワンのアイコン・・・名前のアイコンが記憶しやすくなる

 

シンプルにこれです。

覚えてもらいやすくなるか、ならないかの違いで、TwitterなどのSNSとの連携も考えると記憶に残りづらくなるというのは、なかなかのデメリットではないでしょうか。

 

ブログのアイコンを有料で作成するメリット

ブログのアイコンを有料で作成するメリット

 

ブログのアイコンを有料で作成するメリットは、他のブログとの差別化です。

具体的にはこのような効果が期待できます。

 

  • アイコンで記憶に残りやすくなる
  • SNSでの認知度UPが期待できる
  • 信頼度に差が出てくる【重要】

 

アイコンで記憶に残りやすくなる

シンプルな話で、アイコンがあなたのみのものであれば、印象や記憶に残りやすくなりますよね。

 

サイドバーのトップやTwitterのアイコンなどにすることで、名前とアイコンを一度にチェックしてもらうことができるので、コツコツと知名度を上げていけばアイコンを見ただけで『あなた』だということが分かるようになります。

 

ブログ運営において、印象に残るということはとても重要なので、有料で依頼したアイコンは認知度アップの役割を担当してくれます。

 

SNSでの認知度UPが期待できる

先程も少し触れましたが、ブログだけでなくTwitterなどのSNSでも認知度UPの効果が期待できます。

 

Twitter・Facebook・Instagramなどなど、他にもnoteやYouTubeで使用することができ、同じアイコンを使用することで広い範囲であなたのアイコンと名前を知ってもらえるキッカケを掴むことが可能です。

 

ブログだけでなくSNSの運用も頑張ってみようと思っていれば、無料ではなく有料のアイコンにするべきだと思います。

 

信頼度に差が出てくる【重要】

ある程度ブログの運営が長くなってくると不思議なもので、無料のアイコンか有料のアイコンかどうかというのは見た目で分かるようになってきてしまうのです。

 

ぼくの経験だと、いくら頑張っていますとブログやSNSで発信していたとしても、無料のアイコンを使用していると説得力にかけてしまう印象があります。

 

明らかに無料のアイコンを使用していたときと、有料の今のアイコンに変えてから比較するとフォローされる頻度が明らかに高くなりました。

 

信頼度の蓄積にも発信の信頼性にも両方作用してくる部分になってくるので、そういった意味合いを込めても有料アイコンを使用したほうが、長い目で見てメリット大なのは間違いないでしょう。

 

ブログのアイコンを無料で調達する方法

ブログのアイコンを無料で調達する方法

 

とはいっても有料のアイコンを使用するにはまだ少し抵抗があるという方もいると思うので、無料でアイコンを調達できる方法を簡単にまとめてみました。

 

  • ニコニコ静画を使う
  • 顔写真を使う
  • アイコンジェネレーターを使う

 

無料アイコンサービス等を利用するときは、利用規約をしっかりと読んで利用するようにしてください。

 

ニコニコ静画を使う

ニコニコ静画というサービスがあり、イラストレーターさんが無料でアイコンに変わる画像をUPしてくれています。

 

しかし、商用利用などの規約に関しては作者さんの意向に沿っているものになり著作権等も関わってくるので、使用する前には必ず利用する時の注意点を確認するようにしましょう。

 

顔写真を使う

これは最強ですが、1番億劫かもしれません。

基本的にネットに自分の顔を公表するのに抵抗がある人が多いからアイコンはどうしたら良いのかを迷うわけですが、あえて書きました。

 

というのも、顔写真を使えるのであればブランディングを高めるというところにフォーカスして考えれば最強なんです。

 

もちろんしっかりとした顔写真でなければいけませんが、有料のアイコンを調達するよりも効果が大きいことは間違いないでしょう。

 

アイコンジェネレーターを使う

『アイコンジェネレーター』でググると沢山のサービスが出てきます。

しかし、クオリティの差はピンキリでなかなか気に入ったものが見つからないのが難点です。

 

WordPressテーマのCocoonの作者である『わいひら』さんもアイコンジェネレーターでアイコンを作成されていますが、有名になりすぎてもはや自分のアイコン化しています。

 

ここまで有名になってしまえば無料アイコンでも関係なくなってしまうのですが、現状を考えるとスタート地点に立っている状態だと思うので、アイコンジェネレーターを使用するかどうかはお任せになってしまいますね。

 

ブログのアイコンを有料で依頼する方法

ブログのアイコンを有料で依頼する方法

 

有料でアイコンを作成してもらうのには、依頼サービスを使用するか、SNSで気に入ったイラストレーターさんに依頼するのが良いと思います。

 

  • クラウドワークスで依頼
  • ココナラで依頼
  • SNSで絵描きさんに依頼

 

クラウドワークスで依頼

フリーランスが仕事の受注や発注を行う際に利用する、クラウドワークスで依頼を出してアイコンを書いてもらう方法です。

 

 

予算を先に決めて、その予算でも書いても良いと思ったイラストレーターさんから仕事の受注依頼が来るような感じになるので、予算を固定したい場合は良い方法です。

 

しかし、書いても良いという人が現れなければずっとアイコンが定まらないままになってしまうので、時間がかかってしまう可能性が高いのがデメリットになります。

 

クラウドワークスでアイコンを依頼する

 

ココナラで依頼

正直ブログのアイコンやSNSのアイコンを依頼するのに1番早いのはココナラです。

 

 

大半の有料アイコンを使用しているブロガーはココナラで依頼して書いてもらったアイコンを使用している場合が多いので、利用するにあたっての信頼性は高いと思ってもらって良いと思います。

 

メッセージでやり取りしながら、好みのアイコンを書いてもらうことができるので、1番自分の理想が叶うアイコンを作成してもらうことが可能です。

 

ココナラでアイコンを依頼する

 

SNSで絵描きさんに依頼

ちょっとこれは面倒かもしれません。

SNSでアイコンを自作されている人に依頼を出す方法ですが、探すのに時間が掛かる可能性が高いです。

 

また、依頼料の計算等もお互いでやらなければいけないので、格安でアイコンを書いてもらえる可能性も微妙にありますが、それ以前にアイコン依頼までの労力が必要になるでしょう。

 

しかし、こちらもクオリティの高いアイコンを作成してもらえる可能性は高いので、じっくり探したいという場合はSNSでイラストレーターさんを探すのもひとつの方法ですね。

 

ブログのアイコンは、あなたの分身

ブログのアイコンは、あなたの分身

 

ブログのアイコンは、ネットで活動する上でとても大切な『あなたの分身』です。

 

男性で例えるならば、無精髭をはやして仕事に行く。

 

これでは信頼性を得るには少し難しいですよね。

 

ブログのアイコンは、ネット上でコミュニケーションをするための大切な『あなたの顔』になるので、疎かになりがちですが、ぜひ1番気を使ってアイコンを設定してみてください。

  • この記事を書いた人
アバター画像

セイタ

ブログ・ゲーム・ガジェットが好きな30歳。普段は営業の仕事をしながらブログを書いたり、トレンドになっているゲームを楽しんでいます。ブログ開始(27歳)→独立(28歳)→コロナで再就職(29歳)→複業ライフ満喫中。ゲーミングデバイスレビューやお仕事の依頼はメールアイコンへ。

-BLOG
-