BLOG

ブロガーとして成長するのには成功体験が必須です【実体験をもとに解説】

アバター画像

セイタ

ブログ・ゲーム・ガジェットが好きな30歳。普段は営業の仕事をしながらブログを書いたり、トレンドになっているゲームを楽しんでいます。ブログ開始(27歳)→独立(28歳)→コロナで再就職(29歳)→複業ライフ満喫中。ゲーミングデバイスレビューやお仕事の依頼はメールアイコンへ。

ブロガーとして成長するのには成功体験が必須です【実体験をもとに解説】

 

セイタ
こんにちは、セイタです!
アーサーでっす♫
アーサー

 

ブログを運営していて、思うように成長できずに頭を抱えていませんか?

 

ブログの運営で成長するために手っ取り早い方法は、成功体験を積み重ねる事です。

 

本記事では、僕がブログを運営している中で成長を実感した時の行動フローを解説します。

 

この記事で得られること

  • なかなかブログが前に進まない現状を変えられます。
  • 自分の中で成功するまでの行動フローが身につきます。
  • 失敗が怖くなくなります。

 

セイタ
成功体験を得るための行動フローを後述するので、日頃のブログ運営に役立てて下さいね!

ブロガーとして成長するのには成功体験が必須です

 

ブロガーとして成長するのには成功体験が必須です

 

ブログで成長するために成功体験が必須な理由は、自分の中で『出来る』と確信する気持ちを持つためです。

 

例えば僕であれば、最近になって検索結果の上位を獲得するコツを掴んだのでロングテール・ミドルワードで上位表示記事を量産中ですが、上位表示(SEO)のコツを掴むまでは量産なんて頭の中では考えられませんでした。

 

このような上位表示を果敢に取っていくメンタルも、上位表示ができた体験をしていなければ得られなかったでしょう。

 

成功体験が生む行動心理

 

なぜ、ウェブ検索ランキングで上位表示を取れるコツを掴めたのかかというと、『上位表示に一度成功した体験』がキーポイントでした。

 

逆上がりでもそうですし、料理や楽器の演奏、メイクやブログの1回目の更新でもそうですが、一度自分の中で『できる』と感じたことに関してはどんどん打ち込むのが人間です。

 

できないことをコツコツ打ち込むのは根気が必要ですが、その先にある『できた体験』を経験することによって、さらなる成長に結びつくことは間違いありません。

 

確かに一度出来るようになったことは更に先のステップに進みたくなるかも!
アーサー

 

成功体験を増やすための行動フロー

 

成功体験を増やすための行動フロー

 

それでは、僕が成功体験を多く経験するために意識している行動フローをご紹介します。

 

5ステップで1セットの行動フローを組んでいますが、この流れを繰り返すことによって効率よく成功体験を積み上げることが可能です。

 

セイタが意識している行動フロー

  1. まずは失敗からスタート
  2. 自分の希望が叶っているブログを分析する
  3. 何かしらヒントになるノウハウを探す
  4. ブログやYoutubeから得たノウハウを実践する
  5. 行動が間違っていなければここで成功体験

 

行動フロー① まずは失敗からスタート

 

失敗からまずはスタートです。

なぜうまく行かないのか思いつく限りを頭の中で考えるか、メモ帳やワードに打ち込んでリスト化するのも良いと思います。

 

ある程度うまくいかない原因を書き出す事ができたら、Googleで検索をして解決策を探してみて下さい。

 

行動フロー② 自分の希望が叶っているブログを分析する

 

検索で解決できそうなサイトを見つけたら、そのサイトを分析します。

 

アドセンス収入が実際に上がらないようであれば、アドセンス広告で収入を得ているサイトの広告配置を確認する(※この時パソコン表示とモバイル表示両方のチェックをすると尚良です)。

 

文章が見づらいと感じているようであれば、改行の幅がどれくらいになっているか確認したり、フォントは何を使っているのかを分析します。

 

サイトレイアウトの分析にオススメの方法

 

サイトの見た目を分析する際には、『2窓』にするのがオススメです。

2窓にすることによって、サイトのレイアウト比較がしやすくなります。

 

ブラウザの2窓

 

サイトのフォントを調べたいときは、デベロッパーツール(F12)などを使用しなくても下記のGoogle拡張機能を使用することで、調査可能です。

 

 

この拡張機能を導入することで、下記の画像の様に調べたいサイトのフォントを知りたい場合にすぐ調べることができます。

 

WhatFontの使用例

 

一番上の"フォント名"がフォントの名称で、その下に表示されている項目が文字サイズや文字の色になります。

 

これで、参考にしたいサイトがどのようなフォントを使用しているのかすぐに確認できるので、時間をかけずに自分のサイトに導入することが可能です。

 

行動フロー③ 何かしらヒントになるノウハウを探す

 

参考になるサイトを発見したら、そのサイトの中にノウハウ系の記事が無いか確認します。

 

もし、アイキャッチ画像をきれいに作りたくて参考になりそうなサイトに行き着いたなら、そのサイト内でアイキャッチ画像の作り方が解説されている記事を探します。

 

解説されている記事がなければ、アイキャッチ画像の特徴を更に検索して打開策を見つけます。

 

検索キーワード例

  • アイキャッチ 真ん中 ぼかし
  • アイキャッチ 加工 オシャレ
  • アイキャッチ 制作例

 

行動フロー④ ブログやYoutubeから得たノウハウを実践する

 

運良く自分の問題点を解決できそうなノウハウを発見することができたら、そのノウハウを実際に実践してみてください。

 

恐らくノウハウ・解決策を発見したことによって満足してしまうパターンが結構あると思うので、実際に行動してみることが大切です。

めんどくさがらずに一歩進むために行動しましょう。

 

行動フロー⑤ 行動とノウハウが間違っていなければここで成功体験

 

ノウハウや解決策を実際にやってみて、うまくいけばそこで成功体験を1つゲットすることができます。

 

しかし、ノウハウを実践して全てが成功するわけではありません。

理由としてはSEOのお話になりますが、あなたが行き着いたサイトが集客を目的としたサイトだった場合、読者の悩みを解決する事が目的ではなく集客が目的となっているため、収益に誘導するためのノウハウが紹介されている可能性が少なからずあります。

 

うまくいかない方法の流れを作って、アフィリエイトに結びつける方法等ですね。

 

こういった場合は、実際にうまくいく方法を知っていたとしても、あえて開示していない場合があるので注意が必要です。

 

後はパソコンの環境によって実現できることと、できないこともあったりするので、その辺りも原因となって成功・解決に結びつかない可能性もあります。

 

うまく解決できなかった場合は、パターン①に戻って失敗した原因を深掘りして解決に向けて再スタートをして、成功・解決するまで繰り返しパターン①~⑤までを繰り返すことによって、確実に成功体験に結びつくようになります。

 

確かに・・・

解決策がありそうなのに、最終的にアフィリエイトリンクに誘導されるような記事は良く見かける気がする・・・

アーサー

 

5STEPの行動フローで成功した事例

  • アドセンス収入が2円から1ヶ月で100円通過
  • ウェブ検索ランキングで上位表示のコツを獲得
  • ページ速度上昇の方法(基礎)を獲得
  • 自分にあったブログの文体を知ることに成功
  • ブログ運営上の細かなテクニックを獲得
  • ライティングのノウハウの基礎を習得
  • 無駄にならない書籍を選ぶ際のポイントを習得
  • Giveの本質を習得 ...etc

 

成功体験を獲得するための行動フローは以上になります。

 

次の項目からは、成功体験を獲得する中での失敗も大きなメリットになることについての解説です。

主に失敗をメリットに変換する方法をお伝えしますが、失敗をより有効活用したい場合に有効な手段を紹介します。

 

成功体験を獲得する中での失敗も大きな価値があります。

 

成功体験を獲得する中での失敗も大きな価値があります。

 

成功体験を得るために実践した行動が失敗してしまった場合、大きく落ち込むかと思いますが、落ち込む必要は正直ありません。

 

なぜかというと、失敗することは確実にメリットになっているからです。

僕がこの行動フローの中での失敗の価値は3つあると考えています。

 

失敗の価値

  1. ブログのネタにすることが出来る
  2. 今後のブログの運営で方向性を定めやすくなる
  3. 失敗に対しての拒否感がなくなる【重要】

 

セイタ
失敗の価値を知ると、失敗の損失イメージから有益イメージに変化し、行動力がアップします。

 

失敗の価値① ブログのネタにできる

 

失敗の数だけブログのネタに出来ると考えれば、失敗はブロガーにとって大きなメリットになります。

 

その失敗をした人はあなただけではないので、どんなことに困って、どんな失敗をして、どうやって解決したのかを記事にすることによって、同じ境遇の人の救済記事になります。

 

これだけでも困っている人を助けることが出来る記事になるため、ブログのファンになってくれる人を1人でも多く作ること出来る可能性が高まるでしょう。

 

あなたの失敗が誰かの役に立つよっ!
アーサー

 

失敗の価値② 今後のブログ運営で方向を定めやすくなる

 

失敗経験を沢山することによって、ブログの運営上NGなこととOKな事の区別が出来るようになります。

 

新しくブログを運営する際や、既に運営しているブログを新しい方向にシフトする時に最短距離で運営を進めることが出来るようになるため、失敗しただけ後の運営に役立ってきます。

 

特に新規のブログを運営するときには強力だと思っていて、失敗したことを2度繰り返さないように運営していけば、1つ目に作成したブログよりも成長速度をとても早める事が可能です。

 

セイタ
今後ブログの運営で複数のサイトを運営していきたいと思っていれば、かなり有益です。

 

失敗の価値③ 失敗に対しての拒否感がなくなる

 

失敗に対しての拒否感がなくなると、ブログ以外の生活面でも最強になれます。

失敗することをメリットに変換することに耐性ができてくると、失敗に対しての拒否感が無くなってくるので、自分の思い立ったことに対して積極的に行動することが可能です。

 

この感覚を身につけると自分の目標に対して一直線に進むことが出来るようになるため、早く失敗して早く成功体験を獲得できるようになります。

 

失敗に対しての拒否感とか恐怖感がなくなるのは、色んな場面で役に立ってきそうだねっ♫
アーサー
セイタ
そうなんだ!ブログでも仕事でもプライベートでも、どんな時にも使えるし強い心が手に入るよっ!

 

成功体験を重ねる中での失敗は、必ず力になります。

 

成功体験を重ねる中での失敗は、必ず力になります。

 

失敗を沢山しただけ強く慣れるとはよく言いますが、とても理にかなった言葉だと僕は思っています。

 

ブログに限らず四半世紀失敗を沢山してきた僕ですが、その失敗体験が今になってブログで大きく生かされている事を実感しているので、失敗はあなた自身を強くしてくれる養分です。

 

失敗を多く積み重ねて成功体験の回数を増やすと、あなたのブログ力強化に間違いなく繋がるので、今回紹介した行動フローを実践してブログ力を強めるきっかけを掴んでみてください。

  • この記事を書いた人
アバター画像

セイタ

ブログ・ゲーム・ガジェットが好きな30歳。普段は営業の仕事をしながらブログを書いたり、トレンドになっているゲームを楽しんでいます。ブログ開始(27歳)→独立(28歳)→コロナで再就職(29歳)→複業ライフ満喫中。ゲーミングデバイスレビューやお仕事の依頼はメールアイコンへ。

-BLOG
-