Cocoonとか優秀だよ??
きっと、有料テーマを使いたくなると思うよ?
今回は WordPress の有償テーマ「SWALLOW」と「Affinger5」どちらが初心者にとって向いているのかをテーマに書いていきたいと思います。
ただ、僕は「SWALLOW」を所持しているわけではないので、「SWALLOW」の公式ページでのPR文章やレイアウトサンプルなどから「Affinger5」と比較をして、分析した結果をお伝えしていきます。
現在「Affinger5」を使用していますが、露骨に「Affinger5」を売り込むような比較レビューではなく、双方の良いところ・悪いところをお伝えした上で間違いない判断をして頂けるような記事になれば良いなと思っています。
ぜひ楽しみながらこの記事を読んで頂ければ幸いです。
スワローとアフィンガーを比較!初心者には・・・
先に結論をお伝えしてしまうと、総合評価で「Affinger5」が優勢でした。
「SWALLOW」もとても優秀なテーマになるのですが、機能面での性能が「Affinger5」のほうが強い部分がいくつかあるためです。
正当に両方の良いところを本記事では分析してみたので、どちらのどんな部分が良いのかを確認しやすくなっているかと思います。
それでは、まずは WordPressの有償テーマを使うメリットを解説していきましょう。
有料の WordPress テーマを使うメリット
まずは有償テーマを使うメリットをお話するよ!
WordPress の有償テーマは色々な面で無償テーマよりも優れている点が多くあります。
有償テーマを使用することによって、どんな事がメリットになってくるのか。
大きく分けて3点のメリットをご紹介します。
有料テーマのメリット① デザインのカスタマイズが比較的ラクに行える
無償のテーマに比べて、有償テーマのほうが楽にデザインのカスタマイズを行う事ができます。
最初から備わっているデザインを使用するだけでも、しっかりとしたデザインを備えているので、そのままデフォルトで設定されているレイアウトですぐに記事を書き出すことが可能です。
一番最初のカスタマイズに余計な時間を掛けることなく記事を書き進める事ができるので、HTMLコードやCSSコードに触れたことがない人でもサイトのレイアウトがある程度整った状態でブログをスタートすることができます。
有料テーマのメリット② SEO対策機能がテーマに付いているものがある
「Affinger5」がまさにそうなのですが、SEO対策がカンタンにできるように記事作成画面やサイト自体の設定画面に項目が付いていて、SEO対策について全然知識がない状態でも気がついたらSEO対策をしていたという状況にしてくれるテーマもあります。
また、設定を変更するときなども比較的分かりやすいチェックボックスで設定ができる様になっているので、コードを打ち込んだり複雑な設定をしなくても良いというところが初心者に優しいメリットとなる部分になってくると思います。
有料テーマのメリット③ 記事作成の装飾に差が出てくる
記事を作成する際に、有償テーマ特有のカスタマイズが出来るようになっています。
例えばこのようにマークを点滅させたりとか、画面をカンタンに2分割3分割させるようなレイアウト機能が付いているものなど、そのテーマに特有の記事作成の装飾が備わっています。
■例1
このような点滅とか
■例2
初級
・アフィリの始め方
・WordPress の設定方法
・ユーザー目線の考え方
中級
・集客のテクニック
・コピーライティング
・SEO対策
上級
・無料レポートの作り方
・メルマガの発行方法
・アフィリ収益加速法
このようなデザインを記事の中に取り入れたり、僕のようにサイトのトップページに作ることができれば新規ユーザーにインパクトを残すことも可能なので、あなたの好みにサイトを自由自在にカスタマイズできると考えると、有償テーマのメリットは大きいですね♪
Affinger5とSWALLOW どちらが初心者向き??
難しいことよくわからないし。
各テーマで初心者に優しい部分を見てみようかっ!
ここで「SWALLOW」と「Affinger5」のどちらが初心者に向いているかといった部分を、両方比較して判断していきたいと思います。最後にまとめとして優勢である点・そうでない点をまとめて再確認しやすいようにしておくので、参考までにぜひご覧ください。
デザインのシンプル性「SWALLOWが優勢」
テーマのレイアウトがシンプルさを極めていると言っても過言ではない「SWALLOW」
カラーイメージをテーマ導入後に設定するだけで、カラーイメージを一括でサイトに反映させることもできますし、各色がついている場所ごとに色を選択することも、もちろん可能です。
ただ、シンプルさゆえにデザインの拡張性は少々乏しい印象があります。
「ブロガーに特化したテーマ」と謳われているだけあって、そこまで凝ったデザインを必要としない人向けのイメージです。
操作の難易度「SWALLOWが優勢」
シンプルなテーマをベースとしたカスタマイズやその他操作性は「SWALLOW」のほうが扱いやすいイメージがありますね。
無駄なものを可能な限り絞っているようなので、必要最低限なものだけを備えているといった印象です。
カスタマイズ画面も直感的に操作できるようになっているみたいなので、WordPress に苦手意識を持っている人でも扱いやすいテーマに仕上がっているといったところでしょうか。
価格帯の導入のしやすさ「SWALLOWが優勢」
- 「SWALLOW」➜ 税込み9,900円
- 「Affinger5」➜ 税込み14,800円
大体5,000円程の差が出てきている点と10,000円以内で変える有償 WordPress テーマという事で初心者にとっては導入しやすいテーマではないでしょうか。
沢山の有償 WordPress が存在していますが「SWALLOW」は比較的安い部類のテーマになっているので、始めて WordPress に有償テーマを取り入れる人にとっては優しい価格設定になっているのではないかと思われます。
ページを開いた時の印象のインパクト「SWALLOWが優勢」
これは「Affinger5」を使用している僕が言ってしまうのはあれなんですが、トップページを開いた時やブログ記事の画面を開いた時にヘッダーが「フワッ!」と出てくるモーションはたまらないです(笑)
しかし、このモーションに関しては賛否両論の意見があって「サイトの表示スピードが遅くなる可能性が高い」と評価されている場合があります。
表示スピードを遅くしてでもサイトに訪れた新規ユーザーに対してインパクトを残したいといった場合には、大いに役に立つモーションになると思うので、効果は大きいかと思います。
SEO対策面での強さ「Affinger5が優勢」
「Affinger5」はSEOに強いテーマと言われていますが、それだけ書かれても初心者の場合は訳がわからない謳い文句だと思います。
SEOに強いってどういうことなのか、どんなところが強いのか。
まずは記事作成画面で「メタキーワード」と「メタディスクリプション」という項目が設定できるようになっています。
この設定をすることによって、検索結果であなたのページが表示された時のページ説明文の部分を変更できたり、ブログ記事短大で重要なキーワードを Google にお知らせできたりと便利です。
また、メタキーワードに関しては検索した人に直接見えるわけではないのですが、メタディスクリプションに関してはあなたのブログ記事単体の説明文になるので、あなたのPRテクニックがあるようであればそこに「読みたい!」と思わせるような文章を入力することでクリック率を上げることが可能になるでしょう。
もし、自信がない場合は特に入力しなければ通常の抜粋文が検索結果に表示されることとなるので、その点に関しては心配はいらないです。
その他にもページ速度の読み込みが早かったり、H1タグ(サイト自体のいちばん重要なキーワード)をタイトルにするか、キャッチフレーズにするかなどを選べるようになっているので、重要視すべきところを広範囲で選択できる部分も「Affinger5」がSEOに強いと言われている理由のひとつとなっています。
記事作成の表現力「Affinger5が優勢」
記事を作成する時にショートコードと呼ばれる既に作成画面にセットされている機能を使用することによって、カンタンにあなたがイメージした記事を作成することができます。
最初から記事作成素材(エフェクト)が搭載されているので、HTMLコードなどを打ち込むことなく直感的に操作できるという特徴を考えると「Affinger5」のほうが優勢だと判断しました。
公式を見ても、実際に「SWALLOW」を使用している方のブログを見てもそこまで目を引くような記事エフェクトをかけず、シンプルに記事を作成している印象があったので「SWALLOW」で作成した記事はシンプルで見やすいと言えます。
シンプルで必要最低限の記事デザインで充分といった場合には、余計なものがない分「SWALOOW」を選択しても良いかもしれませんね!
カスタマイズの可能範囲「Affinger5が優勢」
カスタマイズの可能範囲を考えると断然「Affinger5」が優勢です。
「SWALLOW」はシンプル「Affinger5」カスタムの自由度が高いとココまでに何回かお話していますが、これは本当です。
シンプルで優しい表現が最低限備わっていれば良いという場合は「SWALLOW」でも良いかと思いますが、ブログを運営していると読者の印象に残るため・読者が使いやすいブログにするためのデザインやカスタマイズを間違いなくと言えるほど考えるようになります。
そうなった際にこのテーマでは思ったようなカスタマイズができないといった事を「Affinger5」では防ぐことが可能です。
基本的にCSSを追加しなくても、「Affinger5」以外のテーマで作ったブログと比べると、バリエーション豊かにサイトを作ることができますし、CSSを追加することによって更に見やすいデザインにすることも可能です。
CSSの追加で枠線を付けることができて見やすくなったんだよ♪
今話題のAMPの適応について「Affinger5」が優勢
いま「AMP」というモバイルファーストの読み込み技術が注目を浴びています。
このAMPはページの表示速度をとても早くする効果があって、Google や WordPress も推奨している技術です。
このAMPを使用する際は、AMPのWordPress プラグインを使用することで記事をAMP化させることが出来るのですが、「Affinger5」はテーマ内にAMP化をするための機能が標準装備されているので、よくわからない設定等をしなくても手軽にAMP化をさせて、ページの表示速度を上げることが可能になっています。
カンタンに記事をAMP化させることが可能です。
「SWALLOW」を使う時の注意事項:SWALLOWは・・・
これで損をするかしないかが決まる・・・
「SWALLOW」は「Affinger5」と決定的に違う点があります。
それは「SWALLOW」が単発使用のテーマで、他のブログを作ろうとした時に使い回しすることができないテーマであるということです。
1ブログに対して、1「SWALLOW」になるので、ブログを始めたばかりでは複数のサイトを運営することを想定していないのが当たり前なのですが、アフィリエイトを行うためにブログを運営する場合は、ジャンル別にサイトを運営することも珍しいことではなくて、収益をどんどん増やしていくことを考えれば複数運営に手を出す時は必ずと言っていいほど訪れます。
となってしまうと、最終的な出費は「Affinger5」よりも高くなってしまうので、現在と先の事を考えると「Affinger5」を選んでおいたほうが無難なんじゃないかと言うのが僕の見解です。
また、「Affinger5」は一度購入するだけで使い回すことが出来るテーマになっているので、新しくブログを解説しようとした時に再度設定画面からテーマの選択を行うことができます。
「Affinger5」はシンプルにも出来るしカスタマイズも自由にできるので、両方に傾けることが出来ると考えると、デザイン的にも価格的にも優しい価格設定ではないかと思われます。
まとめ:今後の予定によって選ぶほうは変わる。(解説あり)
有償テーマの魅力は伝わったかな?
それぞれのテーマで魅力が変わってくるんだねー。
トータルで考えたら「Affinger5」なのかなぁ。
「SWALLOW」と「Affinger5」の両方の魅力はお分かりいただけでしょうか?
両方ともそれぞれの良さがあるのですが、「スペック的な部分」を考慮すると全体を通して「Affinger5」が優勢なのかなぁと思いました。(良かった・・・(笑))
カンタンにそれぞれの特徴をココで改めて再確認しておきたいと思います。
SWALLOWの良いところ
- シンプル is ベストを極めたデザインになっている
- 操作の難易度を考えると初心者には扱いやすい
- 税込価格が1万円を切っているので、導入しやすい
- ページを開いた時のモーションが柔らかく優しい印象を与えることが出来る
Affinger5の良いところ
- SEO対策が難しいことを考えずに出来る
- 記事作成時の表現の豊かさが優秀
- ブログ・サイトのカスタマイズの可能範囲が広くて助かる
- 有償テーマ唯一のAMP標準搭載テーマ
- 一度購入すれば使いまわしすることが出来るのがとても助かる
大きく分けるとこのような特徴になります。
「シンプルが至高」というモットーをお持ちであれば「SWALLOW」一択でも良いかもしれませんが、「Affinger5」でもシンプルな設定にすることは可能ですし基本的には「SWALLOW」で出来ることは「Affinger5」でも出来るので、賢い選択をするのであれば「Affinger5」が一番損をしない選択であることは間違いないと言えるでしょうね。
その他優秀な WordPress テーマが存在していますが、相場的に安くもなく高くもない位置に属しているのに、「Affinger5」よりも値段が高いテーマに負けない機能性やデザイン性が充分に備わっているのが人気の秘密なのかなと思いました。
どちらを選ぶかはあなたのブログ運営の考え方によってきますが、あなたが一番損をしない選択は「Affinger5」を選択することだと僕は確信します。
今回のこの記事を楽しんで読んでいただけたなら幸いに思います。
また、更に掘り下げてテーマの詳細情報を知りたい場合は、下記に公式ページのリンクを設置しておくので、気になったどちらかのページを是非ご覧になってみて下さい。
読んでるだけでもワクワクするので、今後のブログの戦略を考えるのにもイメージがしやすくなるよっ♪
(それはちょっとおもしろそうかも・・・)
【Affinger5 WING】を選ぼうとしているあなたに朗報!!
Affinger5を購入されたあなたには、僕からプレゼントがあります!
注目AFFINGER5 購入者限定『実用特化の10特典』
- No.1 「SEO対策 チェックシート」
- No.2 「トップページカスタマイズテンプレート」
- No.3 「Google AdSense 収益UP配置マニュアル」
- No.4 「Google AdSense 審査通過マニュアル」
- No.5 「セイタ流 キーワード選定マニュアル」
- No.6 「有料プラグインを補填するプラグインリスト」
- No.7 「接客業で1,600万の売上を出したマーケティング方法」
- No.8 「ブログ運営サポートツール4点セット」
- No.9 「購入者優遇メールアドレス・LINE@・Skype ID(無期限サポート)」
- No.10「ブログ記事添削(執筆指導)サポート」
上記10点を購入者限定特典としてプレゼントしています。
購入後、更に収益加速をサポートできる特典となっているので、是非ご検討下さい。