【ゲーミングモニター】AOC C27G1をレビュー!【コスパ最高で神】
ゲーミングモニターでAOC C27G1が気になってるんだけど、安いから気になる。実際に使った使用感などが知りたい。 このような疑問にお答えします。 本記事の内容 AOC C27G1のスペック AOC C27G1の外観 AOC C27G1の口コミ・評判 AOC C27G1の使用感 AOC C27G1のメリット5つ AOC C27G1のデメリット3つ セイタこんにちは、セイタ(@seita_blog)です! 先日初のゲーミングモニターである ...
FPSはパッドを使ったほうが強い?エイム力が高まるか検証してみた!
FPSのゲーム実況を見ているとパッドを使っている人が多いけど強いの?強くなれるならパッドを購入しようか悩んでる...。 このような悩みを解決します。 本記事の内容 FPSはパッドを使ったほうが強い?エイム力が高まるか検証してみた! FPSでパッドとゲーミグキーボードの良し悪し FPSで使うのにおすすめのパッドとゲーミングキーボード セイタこんにちは、セイタ(@seita_blog)です! FPSはパッドを使ったほうが強くなれるのかって気 ...
audio technica AT2020レビュー!始めの1本に最適なコンデンサーマイク
この記事を書いた人 audio-technica AT2020が気になってるんだけど、どんなコンデンサーマイク何だろう...。コンデンサーマイクにしては値段が安いけど大丈夫かな...。 元楽器店スタッフでギター歴15年のぼくが、上記の悩みを解決します。 本記事の内容 audio-technica AT2020をレビュー audio-technica AT2020を使うメリット audio-technica AT2020のデメリット audio-tec ...
APEX PRO TKLをレビュー!FPSをするなら間違いなく最強のキーボード
APEX PRO TKLを買おうと思ってるんだけど、実際に使ってみた感想やレビューを読みたい。 本記事の内容 APEX PRO TKLとは APEX PRO TKLのスペック APEX PRO TKLの内容物 APEX PRO TKLの外観 専用ソフト『SteelSeries Engine3』について APEX PRO TKLを使ってみた感想 セイタこんにちは、セイタ(@seita_blog)です! 2020年4月からFPSを初めて間もない頃にAPE ...
【レビュー】ROG SHEATHゲーミングマウスパッド【安いのに高品質】
ASUSから出てるROG SHEATHゲーミングマウスパッドのレビューが知りたい。実際に使ってみた感想を見て購入の視野に入れたい。 このような悩みを解決します。 セイタこんにちは、セイタ(@seita_blog)です! 先日、初めてゲーミングマウスパッドを購入しました。 メーカーはASUSのROGからリリースされている、SHEATHというゲーミングマウスパッド。 RazerやSteel Seriesのゲーミングマウスパッド ...
【最新】RazerのマウスバンジーMouseBungeeV2をレビュー!【これなしでFPSは無理】
Razer Mouse Bungee V2が気になってるんだけど、どんな感じなのかな?そもそもマウスバンジーって必要? 上記の悩みを解決します。 セイタこんにちは、セイタ(@seita_blog)です! 早FPSゲームを初めて早3ヶ月が経過しました。 主にAPEX Legendsをプレイしているのですが、ゲームをやっていると様々なストレスが出てきまして、そのひとつがマウスのコード。 デスクの後ろにコードを流していたのですが ...
【Astro A50レビュー】初心者・玄人も満足の神ヘッドセットだった!
ゲーミングヘッドセットでAstro A50が話題に上がってるけど、本当に良いヘッドセットなの?実際に使ってみた感想とかを詳しく知りたい。 このような悩みを、実際に使用した感想や元楽器店スタッフとしての見解を含めて解決します。 セイタこんにちは、セイタ(@seita_blog)です! ついに神ヘッドセットと定評のある、Astro A50を購入しました。 控えめに言ってこのヘッドセットは噂どおりの神ヘッドセット。ゲーム・日常の音楽鑑賞でも最高の音を体験で ...
【2020年版】G502 HERO(Logicool)をレビュー!FPSで勝利に導くゲーミングマウス
LogicoolのG502 HEROが気になってるんだけど、使用感とかメリット・デメリットについて教えてほしい。FPSで強くなれるマウスなの? こんな疑問を解決しつつ、G502 HEROについて解説します。 セイタこんにちは、セイタ(@seita_blog)です! 今回は、LogicoolのG502 HEROを購入してみたので、使ってみて感じたメリットやデメリット、使用感についてレビューしてみようと思います。 今まではRazerのDea ...
Razer huntsmanをレビュー!キルレと勝率が上がる有能キーボード?!
Razer huntsmanのレビューを見たい Razer huntsmanの性能を知りたい Razer huntsmanのメリットを知りたい Razer huntsmanのデメリットを知りたい Razer huntsmanが向いているか知りたい このような悩みを解決しつつ、Razer huntsmanのレビューをしていきたいと思います。 セイタこんにちは、セイタ(@Seita_Blog)です! 先日、huntsmanの日本語配列を購入したのですが、 ...
CORSAIR K65 rapidfireの銀軸をFPS初心者が購入したのでレビュー!【Fortniteの勝率上がった!】
CORSAIR K65 rapidfireの銀軸ってどう? CORSAIR K65 rapidfireの銀軸の使い心地は? CORSAIR K65 rapidfireの銀軸のメリットは? こんな疑問を解決するべく、CORSAIR K65 rapidfire CHERRY MX Speed軸(銀軸)のレビューをしてみようと思います。 こんにちは、セイタ(@seita_blog)です。 ぼくは、普段ブログを書きながらフリーランスとして活動をしているのです ...