初心者

【APEX Legends】初心者向け設定!PC・PS4の両方を解説!

アバター画像

セイタ

ブログ・ゲーム・ガジェットが好きな30歳。普段は営業の仕事をしながらブログを書いたり、トレンドになっているゲームを楽しんでいます。ブログ開始(27歳)→独立(28歳)→コロナで再就職(29歳)→複業ライフ満喫中。ゲーミングデバイスレビューやお仕事の依頼はメールアイコンへ。

【APEX Legends】初心者向け設定!PC・PS4の両方を解説!

 

あなた
APEX Legendsをやってるんだけど、設定がうまくできてるか分からない...。オススメの設定とかあるのかな...。

 

こんにちは、NHPのセイタです。

 

APEX Legendsの設定を適切に設定すると、キル数やダメージ数が上昇する可能性が高いです。

 

そこで、今回はFPSをAPEX Legendsから始めた僕がハンマーバッチや野良ダイヤまで上がることができた設定をお伝えします。

 

本記事を参考にすることでAPEX Legendsがより楽しくなるため、是非ご覧ください。

 

\ 最強のゲーミングヘッドセット /

人気記事【Astro A50レビュー】初心者・玄人も満足の神ヘッドセットだった!

続きを見る

【APEX Legends】初心者向け設定!PC・PS4の両方を解説!

今回紹介する設定は、PCとPS4環境の両方の設定を紹介します。

 

PS4の初心者向け設定(コントローラー)

PS4の初心者向け設定(コントローラー)

 

まずはコントローラーの基本設定部分です。

 

設定を画像のようにして、メニューカーソルの速度はMAXにしましょう。

 

メニューカーソルの速度をマックスにすることで、左スティックでデスボックスを漁るときなどに高速でアイテムを選べるようになるため、おすすめです。

 

PS4の初心者向け設定(コントローラー)2

 

続いて、移動やエイム関連の設定についてです。

 

設定箇所ステータス
視点感度4
視点感度(エイム時)2
スコープ設定なし
反応曲線クラシック
視点操作デッドゾーンなし
移動スティックのデッドゾーン
視点の反転オフ
振動オフ
詳細な視点操作なし

 

視点感度は4にして、ほどほどの速さで視点移動するようにしています。注意するべきポイントは『視点感度(エイム時)』です。エイム時の視点感度が高いと、焦って右スティックを深く倒しすぎたときに移動しすぎて全く当たらなくなります。

 

そのため、エイム時の視点感度に関しては2、もしくは3程度にして戦闘を行うのがおすすめです。

 

デッドゾーン関連はなし。または小に設定していて、振動機能はオフにしておきましょう。振動をオンにしてしまうとエイム時にブレる可能性が高くなるため必ずオフです。

 

セイタ
詳細な視点感度に関しても設定せずに、もっと詳細に設定をしたいと感じたときに挑戦してみてください。

 

PS4の初心者向け設定(ボタン配置)

PS4の初心者向け設定(ボタン配置)

 

PS4のコントローラーでプレイする場合は、上の画像を参考にしてみてください。

 

いわゆるパッドでAPEXをプレイする場合は、『カスタム』を選択して任意のボタン配置を設定すると良いです。

 

ちなみに、画像のボタン配置はモンハン持ちではなく、通常持ちでの配置になります。

 

セイタ
モンハン持ちのほうが行動力が上がるため推奨されていますが、通常持ちでも充分戦うことが可能です。

 

撃ち合うときはL1でADSをして、R1で撃つ。腰撃ちするときはL2でしゃがみながらR1で撃つ。

 

回復するときは遮蔽物に隠れながら回復するため、Lスティックから親指を離して十字キーの上を押す。戦闘中にグレネードを投げるときのみ左手の人差し指で十字キーの右を押す形になりますが、慣れると自然と押せるようになるため、この形で慣れておくと良いと思います。

 

PCの初心者向け設定

PCの初心者向け設定

 

次にマウス感度についての設定です。

 

マウスの感度は『ローセンシ・ミドルセンシ・ハイセンシ』と3つのパターンで分かれていますが、初心者の場合はエイムを安定させるためにローセンシからミドルセンシにしておくのがおすすめ。

 

ぼくの場合はマウスのDPIが700に設定されていて、ゲーム内のマウス感度を1.4倍に設定しています。この感度はエイム時以外の感度で、移動時やデスボックスのアイテムを漁るときなども共通です。

 

しかし、このままだとエイム時に安定しなくなってしまうため、『スコープ倍率エイム感度』をオンにして感度を少し下げています。

 

下げる感覚に関しては射撃訓練場でレレレをしたときに、デコイに対して安定して当てられる感度に調整しておくと良いです。高すぎると当たらず、低すぎても当たらずという状況になるはずなので、安定するポイントを何回も試しつつ丁度良いポイントを発見してみてください。

 

セイタ
僕の設定をそのままマネしてしまってもOKです。

 

APEX Legendsの初心者向け設定全般

続いて、その他の設定についても紹介します。

 

APEX Legendsではオーディオやビデオ、ゲームプレイなどの設定がありますが、基本的にはデフォルトのままでOKです。

 

しかし、いくつか変更しておいたほうが良い部分もあるため、その点についてチェックしておいてください。

 

視野角は90がおすすめ

視野角は多数の意見がありますが、90にしておくことをオススメします。

 

シーズン6までは視野角を104に設定していたのですが、視野角を90にしたことによって敵の大きさが大きくなり、よりエイムしたときや腰撃ちしたときに当てやすくなりました。

 

視野角を104に設定したほうが索敵に優れているという意見もあったりしますが、索敵に関しては視野角を広めるよりも敵がいる頻度が多い場所を自然とチェックすることができる感覚を養ったほうが良いです。

 

セイタ
索敵よりも殲滅力を高めたほうが、間違いなく戦況が有利になります。

 

パッド使用時はオートスプリントがおすすめ

コントローラーでAPEXをプレイするときは、『ゲームプレイ』内にてオートスプリントにしておくと移動するときに自動でダッシュするようになるため、必ず設定しておいたほうが良いです。

 

さきほど紹介したコントローラーのボタン配置でスプリントボタンを○にしていましたが、オートスプリントにしておくと都度押さなくても良くなります。

 

特にオートスプリントにしておくと、戦っているときの不意な徒歩を防ぐことができるため、ノックダウン率も低くすることが可能です。

 

感度は低感度にするとエイムが安定する

さきほど少し紹介しましたが、感度は低感度から中感度にしましょう。

 

初心者にありがちなのは、感度が高い状態でエイムが安定せず撃ち負けてしまうという状況です。

 

もし、あなたがPCプレイヤーでDPIを設定できない市販マウスを使用している場合は、ゲーミングマウスの購入を検討してみてください。

 

セイタ
APEX Legendsをプレイする上で最もおすすめだと自負しているのが、Logicool G502です。

 

親指で『しゃがみ・アビリティ・アルティメット』の3つを操作できるため、キーボードでは移動とシフトのみを使用すればOK。

 

僕にとって手放せない最強のゲーミングマウスです。

 

 

PS4やコントローラーを使用してAPEXをプレイしている場合は、設定ももちろんですがフリークなどの利用も検討してみましょう。

 

FPSゲーマーの中で定評のあるフリークは、FPS Freek Vortexです。

 

 

APEX Legendsの設定を定めてキルレとダメージを上げよう!

APEX Legendsの設定はキルレとダメージに直結するかというと、正直設定だけではカバーしきれません。

 

というのも、APEXでキルレやダメージ数を増やすために必要なのは、エイム力と立ち回りだからです。

 

また、ゲーミングデバイスにもこだわったほうがより良い戦績を収めることができます。

 

ゲーミングキーボードやゲーミングマウス、ゲーミングモニターなど必要なものは多いですが、まずはキーボードとマウスから揃えてみると良いでしょう。

 

さきほど紹介した、Logicool G502やSteelseries APEX PRO TKLがおすすめです。下記にレビュー記事を貼っておくので、ぜひ参考にしてみてください。

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

セイタ

ブログ・ゲーム・ガジェットが好きな30歳。普段は営業の仕事をしながらブログを書いたり、トレンドになっているゲームを楽しんでいます。ブログ開始(27歳)→独立(28歳)→コロナで再就職(29歳)→複業ライフ満喫中。ゲーミングデバイスレビューやお仕事の依頼はメールアイコンへ。

-初心者
-