APEX知識

【APEX】再現性が高いハンマーの取り方とコツを徹底解説

アバター画像

セイタ

ブログ・ゲーム・ガジェットが好きな30歳。普段は営業の仕事をしながらブログを書いたり、トレンドになっているゲームを楽しんでいます。ブログ開始(27歳)→独立(28歳)→コロナで再就職(29歳)→複業ライフ満喫中。ゲーミングデバイスレビューやお仕事の依頼はメールアイコンへ。

【APEX】再現性が高いハンマーの取り方とコツを徹底解説

 

あなた
APEXでハンマーがなかなか取れない!どうやったら憧れのハンマーバッチが取れるんだ!!

 

上記について、実体験をもとに最も再現性の高い方法を解説します。

 

個人的な実績としては、2022/2/13の段階でマッドマギー以外の全キャラでハンマー獲得済み。縦ハン複数。ダブハン1キャラで獲得済みといった感じ。

 

ハンマー常連として、あなたも2,000ダメージ以上取れるプレイヤーになれるように、本記事にてお手伝いさせていただきます。

 

APEXでハンマーを取る4つのコツ

APEXでハンマーを取る4つのコツ

 

それでは、ハンマーを取るための大前提事項とコツについて解説していきます。

 

APEXでハンマーを取るコツ①大前提

ハンマーを取るための大前提としては、APEX初心者、もしくはFPS初心者ではないということ。

 

初心者でもハンマーは取れると解説している方もいますが、初心者は追いエイム力が弱い可能性が高く、ダメージ稼ぎをするほどエイムが良い人が少ないからです。

 

とはいえ、それでは本末転倒。

 

ここからは、初心者でもハンマーを取が取れるようになる、再現性の高いコツを紹介します。

 

APEXでハンマーを取るコツ②選ぶべきレジェンド

ハンマーを取るために選ぶレジェンドは、レイスかパスファインダーをチョイスしましょう。

 

理由としては以下の通りです。

 

  • 虚空により無敵時間が発生し、生存できる可能性が高まるから

  • ジップラインによって、高所を確保できる機会が高いから

  • グラップル、ポータルによって漁夫の奇襲をかけやすいから

 

レイスとパスファインダーは人気レジェンドであるため、カジュアルでもピックされることが多いです。しかし、選択できるときはチャンス。的確に立ち回りハンマーを狙っていきましょう。

 

APEXでハンマーを取るコツ③選ぶべき武器構成

ハンマーを取るために選ぶべき武器構成は、近距離から中距離に対応できる武器を選ぶようにしましょう。

 

僕の場合は、下記の武器でハンマーを取ることが多いです。

 

近距離武器

  • R99
  • ウィングマン
  • マスティフ

中距離武器

  • R309カービン
  • フラットライン
  • トリプルテイク

 

上記6つの武器の中から構成を選んでいただければ大丈夫です。

 

しかし、ウィングマン+トリプルテイクみたいな構成NG。

 

ウィングマンは近距離から中距離までカバーできる武器ではありますが、エイム力によっては中距離から遠距離に特化した構成になってしまいます。

 

そのため、ウィングマンを選ぶ場合は、R309カービンかフラットラインを選ぶようにしましょう。

 

APEXでハンマーを取るコツ④必要な立ち回り

ハンマーを取るために必要な立ち回りは、近距離戦を可能な限り避けて中距離以上の距離を保ちつつ戦闘をすることです。

 

この後ハンマーを取るために必要な行動を解説しますが、近距離戦ではエイム力がある程度のレベルまで達していないとダウンする可能性が高くなります。

 

ちなみにですが、ハンマーを取るうえでダウンを取られることはご法度です。可能な限り生存しつつ中距離から的確に敵へダメージを与えられるようにしましょう。

 

APEXでハンマーを取るために必要な立ち回り

APEXでハンマーを取るために必要な立ち回り

 

ハンマーを取るコツについて解説してきましたが、それだけでは足りません。

 

ハンマーを獲得するためには必要な行動パターンがあります。ここからは、その行動について解説していきます。

 

APEXでハンマーを取るために必要な立ち回り①ダウンさせた敵を確殺すること

戦闘によってダウンさせた敵、もしくはダウンしている敵は積極的に確殺を取っていきましょう。

 

なぜなら、ダウンしている敵を確殺することによって効率よく100ダメージを稼ぐことが出来るからです。

 

ハンマーを取るために3v3をしなければいけないということではありません。何が一番重要かというと、戦闘によってダメージを2,000に到達させることが一番重要です。

 

そのため、自分たちが起こした戦闘でももちろんですが、漁夫に向かった際には必ずダウンしている敵の確殺を取るようにしましょう。

 

APEXでハンマーを取るために必要な立ち回り②漁夫を見つけるために全力を尽くすこと

ハンマーを取るためには漁夫を見つけるスピードも大切になってきます。

 

自分から敵を見つけて戦闘を起こすことも重要ですが、銃声への反応を機敏にして漁夫の利を起こすことに全力を尽くしてください。

 

自分のPTが起こした戦闘のみでハンマーを取ろうとすると、必然的に激戦区へ降りてフラグメントなどを制しなければいけません。

 

そのため、ハンマーを取るためには必ず漁夫の利を起こす回数を可能な限り多くして、ダメージを敵に与えられる機会を多く作ることが重要です。

 

APEXでハンマーを取るために必要な立ち回り③マッチ内での行動を早めること

ハンマーを取るためには、マッチ内での行動を速めて無駄のない行動をすることが重要です。

 

  • 漁夫を狙うタイミング

  • 銃声が聞こえたら即向かうこと

  • バッグの中に入れるセットをあらかじめ決めて漁りを早くする

 

上記3点についてはマストで行ってください。

 

少なくとも、今よりも時間を効率的に使うことが出来るようになるため、ダメージを稼ぐ機会も必然的に増えるようになります。

 

APEXでハンマーを取るために必要な立ち回り④最後まで生き残ること

最後まで生き残ることは一番重要かもしれません。

 

というのも、最後まで生き残って残り1部隊になった時が一番ダメージを稼ぎやすいタイミングになるからです。

 

最後の2PTになった時に自分のPTと敵のPTがどのような行動を取るかというと、1ダウン取るまでダメージの与えあいをするようになります。

 

ここで弾の許す限り、回復の許す限り戦闘を長引かせてください。そして、敵に対して1ダウン取ったとしても詰めないでください。

 

可能な限り戦闘を長引かせるために、蘇生させてでもダメージを敵に与える機会を増やすことが重要です。

 

そうすることで、ダメージカウンターは上昇していき、2,000ダメージに到達します。

 

APEXでハンマーを取るのはコツを掴めば量産可能

APEXでハンマーを取るために必要な立ち回り③

 

今回はAPEXで2,000ハンマーを取り方とコツについて解説しました。

 

本記事の内容を参考にダメージを稼ぐことが出来れば、ほぼ100%といっても過言ではないレベルでハンマーを取ることが出来るようになります。

 

また、ハンマーが安定して取れるようになると、2,500・3,000・4,000ハンマーも取ることが可能です。

 

各ハンマーの取り方についても今後記事として紹介していくので、ぜひ参考にしつつ2,000ハンマー以上のハンマーも取れるプレイヤーになってください。

 

検討を祈ります。

 

  • この記事を書いた人
アバター画像

セイタ

ブログ・ゲーム・ガジェットが好きな30歳。普段は営業の仕事をしながらブログを書いたり、トレンドになっているゲームを楽しんでいます。ブログ開始(27歳)→独立(28歳)→コロナで再就職(29歳)→複業ライフ満喫中。ゲーミングデバイスレビューやお仕事の依頼はメールアイコンへ。

-APEX知識
-